2010年04月18日
鹿児島の食・音・湯を満喫


食:「まぐろラーメン みその」でマグロラーメンをいただく。初めて食べたのですが醤油味でさっぱりしてもやしのシャキシャキ感がよかったです。ついてきたわさびを入れて食べると新鮮!店の方も元気で礼儀正しく気持ちがいいでした。


(http://www.denen-shuzo.co.jp/feature/music.htm)


ここで行われたコンサートを聴きました。バイオリン,ビオラ,ピアノ,みなさん鹿児島出身だそうです。13時から始まり途中20分の休憩。その時にペットお茶,お菓子が配布される。酒蔵だけあってひんやりして落ち着いた雰囲気で,ふだんは焼酎展示をされているそうです。300名まで収容でき満席でした。アッという間の3時間でした。これでチケット代は1000円です。あと会場で特別価格1000円で売られていた本格焼酎(麦)「DEN-EN gold」(原酒を3年以上貯蔵しています)を購入。家で水割りで飲みましたが,まろやかでコクがあり何となくウイスキーみたいでした。晩酌が楽しくなりそうです。

湯:せっかく樋脇まできたので,地元の温泉にはいりました。「奥旅館」です。少しねんきがはった建物でしたが入浴料250円なのにかけ流しで,露天風呂,檜風呂,電気風呂,気泡風呂などがありゆっくり疲れを癒せました。シャンプー,ボディーソープ付きでこの値段はなかなかいいと思います。
ということで,今日は「鹿児島」を味わった1日でした。
Posted by marustars at 22:23│Comments(0)
│スローライフ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。