2010年03月28日
フリーマーケット

買い物のほうは店と個人がされているブースがあり個人のほうはたたき売り状態で,値段や使い方などの会話を楽しみながらいい買い物ができました。以下買った品物。
専門店:ポトス1鉢350円,木製キーケース(オーダーメードにしたので後日受け取りに行きます)650円岩塩風呂入浴剤3袋:100円 携帯ストラップ(妻用)500円,竹製色紙掛け500円
個人:ワイシャツ(コシノジュンコ)500円,文庫本50円,ペア湯飲み&ペアマグカップ150円,
CDアルバム2枚200円,スタッキングカゴ2個セット80円
はじめて参加しましたが,こんなに楽しいとは思いませんでした(^_^)
4月にドルフィンポートでもあるようなのでまた行こうかな・・・。
Posted by marustars at 01:23│Comments(2)
│スローライフ
この記事へのコメント
吉野公園は僕も大好きで、長男が小さい頃はしょっちゅう、行ってました。たくさんの花木が四季を感じさせてくれますよね。
そういえば、次男を連れて吉野公園へ行ったことがないなぁ……写真の撮影枚数といい、お出かけといい、どうしても次男は数が少なくなってしまいますね(^_^;)
僕も元気になってきたことだし、また吉野公園へ行ってみたいな。
そういえば、次男を連れて吉野公園へ行ったことがないなぁ……写真の撮影枚数といい、お出かけといい、どうしても次男は数が少なくなってしまいますね(^_^;)
僕も元気になってきたことだし、また吉野公園へ行ってみたいな。
Posted by とおる at 2010年03月31日 07:49
>とおるさん
鹿児島の人間にとってはおなじみの公園ですよね。桜がとてもきれいでした。ライトアップもされているし,おすすめですよ。
鹿児島の人間にとってはおなじみの公園ですよね。桜がとてもきれいでした。ライトアップもされているし,おすすめですよ。
Posted by maruta at 2010年04月02日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。