2008年05月12日
以心伝心?
今日の夕方,職場で今夜の夕食の話で盛り上がった。一人が「中華がいい!」といい「餃子」だの「天津飯」だの「王将」だの言葉が行き交った。そんな会話もあって「今夜は餃子だと良いな」と思っていたら見事,夕食は餃子でした。妻に感謝!(ときどき食べ物では気が合う夫婦であった。賢者の贈り物的な・・・)
Posted by marustars at 22:03│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
我が家も・・・餃子でした!
これって、もしかしたら
かなりの家で餃子が食べられて
いるってこと?みんな餃子が
好きなんですね?そういえば
あんまり餃子が苦手って人を
見たことないですよね?
これって、もしかしたら
かなりの家で餃子が食べられて
いるってこと?みんな餃子が
好きなんですね?そういえば
あんまり餃子が苦手って人を
見たことないですよね?
Posted by FRN at 2008年05月13日 16:52
ウチは日曜日に餃子パーティーでした。
てか、ウチも結構ありますよ。
悪い方向で・・・
昼にかき揚げうどんを食ったら、夜がかき揚げだったり。
テレパシーですかね??
てか、ウチも結構ありますよ。
悪い方向で・・・
昼にかき揚げうどんを食ったら、夜がかき揚げだったり。
テレパシーですかね??
Posted by たかあるき at 2008年05月13日 21:09
>FRNさん
そうですね。餃子の苦手な人とはききませんね。うちの妻は,子どもに野菜を食べさせるのに餃子は最適といってよく作ります。休日は家族で作ったりします。間違っても冷凍餃子は食べないつもりです。(笑)
そうですね。餃子の苦手な人とはききませんね。うちの妻は,子どもに野菜を食べさせるのに餃子は最適といってよく作ります。休日は家族で作ったりします。間違っても冷凍餃子は食べないつもりです。(笑)
Posted by maruta at 2008年05月13日 22:36
>たかあるきさん
うちもよくやります!何かみんなで作ると楽しくて,美味しいです。
そうならないよう,妻は子ども達の学校の給食献立はよくチェックしてます。
でも,偶然は必然なのかも・・・(なんかのテレビ番組でよく言われる言葉)
うちもよくやります!何かみんなで作ると楽しくて,美味しいです。
そうならないよう,妻は子ども達の学校の給食献立はよくチェックしてます。
でも,偶然は必然なのかも・・・(なんかのテレビ番組でよく言われる言葉)
Posted by maruta at 2008年05月13日 22:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。