2007年12月16日
コーヒータイムブック
最近,コーヒーに凝っていて,本まで読むようになった。現在3冊。2冊は買ってしまいました。コーヒーを読みながら読めたらと思っています。でも読み終わるのがもったいなくて,ちょっとずつ読んでいます。
休みの日にはコーヒーを淹れよう(狩野知代,藤原ゆきえ,柚木 恵 書肆侃侃房 しょしかんかんぼう)
コーヒーの楽しみ方や淹れ方,想いなど写真を交え楽しく書いてあります。

コーヒー4杯分の小さな物語(佐藤嗣麻子,川口葉子,青目 海,柚木 恵 書肆侃侃房)
コーヒーにスポットを当てた4つのエッセイ集。

珈琲記(黒井千次 紀伊國屋書店)
作者の好みと興味によって綴られたコーヒーに関するエッセイ
休みの日にはコーヒーを淹れよう(狩野知代,藤原ゆきえ,柚木 恵 書肆侃侃房 しょしかんかんぼう)
コーヒーの楽しみ方や淹れ方,想いなど写真を交え楽しく書いてあります。

コーヒー4杯分の小さな物語(佐藤嗣麻子,川口葉子,青目 海,柚木 恵 書肆侃侃房)
コーヒーにスポットを当てた4つのエッセイ集。

珈琲記(黒井千次 紀伊國屋書店)
作者の好みと興味によって綴られたコーヒーに関するエッセイ

Posted by marustars at 12:52│Comments(2)
│スローライフ
この記事へのコメント
そろそろ読み終わったころでしょうか(笑)
おもしろかったですか?
おもしろかったですか?
Posted by スプーン at 2007年12月24日 09:43
全部はまだ読んでませんが,コーヒーを片手に読むにはいいホンダと感じました。特に「珈琲記」は結構なこだわりが書いてあっておもしろいです。ここには紹介しませでしたが,珈琲日和(柚木 恵)の短編集ですが最後の話がグッと来ました。自分もちょっと憧れてしまいました。
Posted by maruta at 2007年12月26日 01:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。