2008年05月15日
逆さ虹(環天頂アーク)
Posted by marustars at 21:13│Comments(11)
│その他
この記事へのコメント
「環天頂アーク」、調べてみました。
とても、珍しい、虹ですね。
何とも、幻想的です。
貴重な写真をどうもありがとうございました。
とても、珍しい、虹ですね。
何とも、幻想的です。
貴重な写真をどうもありがとうございました。
Posted by かず at 2008年05月15日 21:33
珍しさのあまりついシャッターを切ってしまっただけです。(^_^;)
いつか虹(Rainbow)ではなくStarbowが見れる時代がくるのでしょうか・・・
いつか虹(Rainbow)ではなくStarbowが見れる時代がくるのでしょうか・・・
Posted by maruta at 2008年05月15日 22:44
環天頂アーク、初めて聞きました。
かっこいい名前ですね、写真を撮っているとき、近所の奥さんに
「あれ、なんですか?」って聞かれたのですが、もちろん、答えられませんでした。
憶えなくっちゃ。
カンテンチョーアーク。
カンチョー、ピュピュ
うまく憶えられないな
かっこいい名前ですね、写真を撮っているとき、近所の奥さんに
「あれ、なんですか?」って聞かれたのですが、もちろん、答えられませんでした。
憶えなくっちゃ。
カンテンチョーアーク。
カンチョー、ピュピュ
うまく憶えられないな
Posted by スプーン at 2008年05月15日 23:01
午後5時頃は雲の隙間がうまい具合に出来て
太陽が3つあるように見えました。
その周りに環天頂アーク,非常に幻想的でした。
太陽が3つあるように見えました。
その周りに環天頂アーク,非常に幻想的でした。
Posted by ben at 2008年05月16日 05:05
きれいですね~。
環天頂アーク。アニメのカッコいいキャラの名前みたい。
でもスプーン↑さんのコメントを読んでしまったので
間違いなく私は次に言うときカンチョウ天アークと言うでしょう。
人間ってどうしてそっちの方に覚えちゃうんでしょう。うふふ。
環天頂アーク。アニメのカッコいいキャラの名前みたい。
でもスプーン↑さんのコメントを読んでしまったので
間違いなく私は次に言うときカンチョウ天アークと言うでしょう。
人間ってどうしてそっちの方に覚えちゃうんでしょう。うふふ。
Posted by 小鉄。 at 2008年05月16日 16:12
昨日の夕方のニュースでこの事を知りました。
きれいですね~。実際に見ることが出来たなんてうらやましいです!!
きれいですね~。実際に見ることが出来たなんてうらやましいです!!
Posted by nao at 2008年05月16日 20:05
>スプーンさん
名前がちょっと込み入ってますね。
私は「寒天状アーク」と思ってしまいます・・・
名前がちょっと込み入ってますね。
私は「寒天状アーク」と思ってしまいます・・・
Posted by maruta at 2008年05月16日 21:15
benさん>
私も夕方見ました。その時はオーロラっぽく見えました。そしてだんだん形が崩れていったように見えました。
私も夕方見ました。その時はオーロラっぽく見えました。そしてだんだん形が崩れていったように見えました。
Posted by maruta at 2008年05月16日 21:17
>小鉄。さん
そうですね。
私は,アニメのガンダムシードディスティニーの艦船アークエンジェルを思い浮かべてしまいます・・・
そうですね。
私は,アニメのガンダムシードディスティニーの艦船アークエンジェルを思い浮かべてしまいます・・・
Posted by maruta at 2008年05月16日 21:20
>naoさん
ニュースにもでたのですか。
やっぱり相当珍しいものなのですね。私も初めてみました。
でもnaoさんのリビングからは,いつもいい景色を見ることができるから良いですね。
ニュースにもでたのですか。
やっぱり相当珍しいものなのですね。私も初めてみました。
でもnaoさんのリビングからは,いつもいい景色を見ることができるから良いですね。
Posted by maruta at 2008年05月16日 21:24
幸せな日の足跡を殘して
Posted by bullbaby at 2012年12月13日 10:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。