ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
人気blogランキングへ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月30日

お知らせ!

このたびブログをアメブロhttp://ameblo.jp/marustars/)に変えることにしました。
今後はそちらをご覧下さい。なお,このブログはこのままにしておきます。お気に入りも順次アメブロへ移していきます。
今後ともよろしくお願いします。  


Posted by marustars at 21:44Comments(0)その他

2010年05月25日

坐禅・ヨガの本

















23日(日)は月に1回の坐禅会です。
坐禅も組みますが,解説もあり楽しいです。解説に使っているのは「禅に聞け―沢木興道老師の言葉」 (単行本)
櫛谷 宗則 (編集)という本です。先生の解説がないと意味がわからないくらい,私には難解。そこでもっと簡単でわかりやすい本はないのか聞きましたら, 「禅談 (単行本)」 沢木 興道 (著)を紹介してくださいました。また,最近通い出したヨガ教室の先生にヨガのもとになるバガヴァッド・ギーターのわかりやすい解説本がないかお聞きしたところ バガヴァッド・ギーター (岩波文庫) (文庫) を紹介してくださいました。少しずつ読んでみたいものです・・・。







     


Posted by marustars at 01:19Comments(0)スローライフ

2010年05月23日

iPhoneでYOGA

ヨガをいつでもやりたくて,夜寝る前,朝起きたときにスタジオ・ヨギー(http://www.studio-yoggy.com/)の「音ヨガ」をしてます。けっこう気に入ってます。ヨガ教室の先生の紹介されたDVD YOGA FOR MORMING NOON&NIGHT(ヨガジャーナルジャパン インフォレスト発行)が一番効き目がありますが,音ヨガのほう布団の上で手軽にできるのがいいですね。

 




  


Posted by marustars at 10:40Comments(0)スローライフ

2010年05月19日

東京大学音楽部管弦楽団

私の知り合いからの連絡でわかったことなのですが,この夏に鹿児島宝山ホールで東京大学音楽部管弦楽団のサマーコンサートが行われるそうです。全国で3カ所で行ううちの1カ所が鹿児島です。団員の方(バイオリン担当)が鹿児島市出身だからだそうです。私も聴きに行く予定です。









  


Posted by marustars at 23:17Comments(1)その他

2010年05月17日

霧島探訪

今日(5月16日日曜)は国分の諸用があり,せっかくなので霧島まで出かけました。
最初はジャパン バリスタ チャンピオンシップ'08-'09(http://www.scaj.org/news/216.html)で5位に入賞された中摩 麗さんで有名なヴォアラ珈琲http://www.umaicoffee.jp/)国分店。残念ながら鹿児島店にいらっしゃるということでお会いすることはできませんした。で、カフェラテをいただきました。店内で飲むようになっておらず、立ち飲みか店の外にあるベンチで飲むようになってます。また、珈琲豆を購入された方は無料で珈琲をいただけます。




                          










次はたまたま見つけた窯元「霧島工房

ご主人が陶芸が趣味で、退職後に店を開かれたそうです。お茶でもコーヒーでお酒でも飲めるカップを買いました。奥様も素敵な方で、お茶、黒糖を出してくださり、30分以上、店でお話してしまいました。












えびの高原にノカイドウを見に行くつもりだったのですが時間がなくなってきたので、予定を変更しました。以前から行きたかった霧島新燃荘新湯温泉(http://www.minkoku.com/yado/top.php?yado_id=84)へ向かいました。ここはアトピーから水虫まで皮膚病や老若男女問わず顔面脂肪がとれ化粧の塗りがよくなるにといわれています。露天風呂のほうは混浴ですが、女性はバスタオルを巻いて入浴され、お湯が乳白色なので湯に浸かってしまえば問題ないです。ただここの湯は硫黄泉なので硫化水素が発生しており入浴時間が15から20分と制限されています。わたしも湯から上がって着替えている間に少し気分が悪くなりそうでした。いい休日でした。      


Posted by marustars at 00:12Comments(0)スローライフ

2010年05月15日

園芸教室

今月から吉野公園で月に1回のペースで行われる園芸教室に通っています。
講師の方は70歳くらいですが,教師の経験があるらしくとても楽しく植物のことを話してくださいます。
家の庭の植裁に役立てたいです。 
ついでに我が家の植木も紹介します。






















     ウラジオラス   ,ヒメシャラ,            野菜たち,     ヤマボウシ      愛犬ラッキー
  


Posted by marustars at 23:10Comments(2)スローライフ

2010年05月15日

男の料理教室

キャンプによく家族で行っていて,アウトドア料理をしたことがあり,普通の料理も作れたらと思い,公民館講座「男の料理教室」を受講することにしました。8月までの6回コースです。定員20名に対し43名の応募があったそうで,自分は運がよかったのですね・・・。
受講者のほとんどの方は定年退職された方でした。人生の先輩方に囲まれ楽しく料理できました。今回の料理は
・豆腐とわかめのおみそ汁
・インゲンのごま和え
・魚の照り焼き
・野菜の酢の物



  


Posted by marustars at 22:47Comments(0)スローライフ

2010年05月10日

「考えない練習」

GWの時映画を見て帰りに同じ建物にある書店にふらっと入り、その書店で売れ筋6位となっていた本です。「お坊さんの本か。でも宗教関係の言葉や考えにはついていけないだろうなー」と思いながらも手にとって、パラパラとめくると154ページのコラム「買う」というのが目にとまりました。最近、物を買いたがる自分が気になっていて、読みすすめるうちに気に入って、でもちょっと考えてからと思い、いったん帰宅。家の近くの別の本屋さんで再び読み直し購入しました。

書評はamazonより
「イライラ」「不安」は、練習で直せる。
考えすぎて、悩みがつきない私たちに必要なものは、
もっと「五感」を大切にする生活。
それは難しいことではなく、ちょっとしたコツの習得で可能になる。
本書では、その方法(練習)を
気鋭の僧侶が余すことなく語りかける。。
さらに脳研究者・池谷裕二氏との「心と脳の不思議な関係」と題した対談も収録。
小池氏の著作のなかでもっとも実践的といえる本書で、
不安のない日常を手にしよう。 
  


Posted by marustars at 01:55Comments(0)スローライフ

2010年05月08日

吉俣良 ミニコンサート














GWの最終日の5日は鹿児島出身でNHK大河ドラマ篤姫の曲で知られる吉俣良さんのミニコンサートを聴いてきました。西郷南洲顕彰館本館がリニューアルオープンしたのを記念して催されたようです。いろいろなドラマの曲を演奏され,すすり泣くこえもチラホラ。という私も「風のガーデン」の曲の時,ポロポロと涙が・・・。
心に響くよいコンサートでした。ちゃっかりサインまでもらいました。西郷南洲顕彰館を初めて観覧(入館料100円)しました。鹿児島にいながら初めてなんて少し恥ずかしい・・・。南洲神社も参拝しました。私が坐禅で通って南洲寺は何と西郷さんと一緒に鹿児島湾(錦江湾)で入水自害した(西郷さんは奇跡的に助かった)月照僧侶のお墓があったんですね。


有料のコンサートもあるようです。

のんダレ亭ィ一周年記念 "RYO YOSHIMATA SPECIAL LIVE with Violin"
2010年5月16日(日) @CAPARVO HALL
特別アクト:よかばんド
前売:自由席 4,000円 / 指定席 4,500円
当日:自由席 4,500円
※要1ドリンクオーダー(500yen)
OPEN 18:00 / START 18:30
☆INFO.:よかばんド事務局 099-259-1074
      SR Factory 099-227-0337
http://www.caparvo.co.jp/sr_factory.html     


Posted by marustars at 23:22Comments(0)スローライフ

2010年05月08日

園芸とは究極の片思い(!?)

シンケンさんの家を建ててから庭木の調和に感動したせいか,ガーデニングに興味を待ち始めいろいろ試行錯誤です。(^^)
実は図書館で何気なく借りたのですが,いざ読んでみるととてもいい本だと思ったので紹介します。
それは「ガーデニングはじめの一歩 柳生真吾 著」です。
散歩園芸のすすめとか,育てたいものを育てようとか,初心者でもわかりやすく解説されています。
その中に園芸とは究極の片思いという項目があり,なるほどと思いました。(妻に怒られるかな?笑)
以下はアマゾンでの書評です。









内容(「BOOK」データベースより)園芸は知識じゃない。やってみようかなという気持ちさえあれば、だいじょうぶ!NHK「趣味の園芸」でも人気の著者による、園芸本来の喜びに満ちた、楽しくわかる入門書。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 柳生 真吾 1968年、東京都生まれ。幼いころから祖父や父の影響で植物や動物などの自然に魅力を覚えるようになる。玉川大学農学部を卒業後、花の生産農家「タナベナーセリー」で3年間修行し、園芸の基礎を学ぶ。1999年、NHKの園芸番組『趣味の園芸』のキャスターとなり、番組に新風を吹き込み、人気を得る。現在、園芸家としてテレビ等で活躍するほか、山梨県北杜市大泉町にある手作りの雑木林にレストランやギャラリーを併設した八ヶ岳倶楽部の代表をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

  


Posted by marustars at 13:20Comments(2)ガーデニング